ランニング情報

大会2週間前~当日の練習方法

前回「大会3週間~2週間前」の練習方法をご紹介しました。

今回は「大会2週間前~当日」の練習方法をご紹介します。
名古屋ウィメンズマラソンで考えると、2月23日~3月7日までになります。

上級・中級者向けメニューは中村友梨香コーチから、初級者・完走目標の方向けメニューは角田達彦コーチからのアドバイスです。
ご自身のトレーニングの参考にしてください。

★上級者&中級者向け★

上級者:メニューは基本的にジョグ、距離走、インターバルをバランス良く。
中級者:メニューは基本的にジョグを定期的に実施。(週に3・4回など個人で設定)

◎大会2週間前~当日
《体調整える、疲れを取る》
練習量を落としていく。疲れを抜いていくイメージ。
ケアも忘れずに、疲れていたら積極的に疲れを取る。
練習量が落ちる時に、体重が増えやすいので少し食事には気をつける。→これがコンディションを合わせるというところになります!

 

★初級者・完走目標の方向け★

◎大会2週間前~当日
【例】30分ジョギング(もしくは30分WALK)を週に2回
※軽く汗をかく程度の運動でOK

〈ポイント〉
・レース当日に疲れを残さない程度に体を動かしていく。
・走らない日もストレッチをして筋肉をほぐす。筋肉を柔軟に保つことで怪我予防、血行を促進し疲れを取っていく。

 

≪ 全体なアドバイス ≫

・過度なトレーニングをしない。
・ペースばかり気にせずに、その時の調子に合ったペースで走りましょう。
・走る前の準備運動、終わった後のストレッチを忘れずに。
・せっかく走るならば、楽しみましょう!!

マラソンに向けたイベント&練習会情報

◎2月21日(金)実は簡単!マラソンに効くテーピング講座
テーピング一つで変わります!
毎回人気のNew-HALEテーピングトレーナー芥田晃志さんによるテーピング講習会を開催します。
⇒ https://www.runup-rss.com/tapingseminar/

◎2月23日(日)Women’sマラソンコース試走会
キャンセル待ち含め募集終了

◎2月23日(日)Wonen’sマラソンコースをウォーク&ランで試走!
初めてウィメンズに挑戦する方、足に不安があるけど練習したい方、コースを下見したい方はこちらがオススメ!
この日は、名城公園からゴールのナゴヤドームまでを3時間ウォーク&ランします。歩くことで「走るときの足の動き」がスムーズになります。
⇒ https://www.runup-rss.com/womenscorswalk/

◎2月24日(祝月)大会直前!フルマラソン完走に向けて体を整えよう
名古屋ウィメンズマラソンやシティマラソンが2週間後に迫った2月24日に、稲垣寿美恵さんを講師に招いてセミナーを開催します。
〈あと5名〉
⇒ https://www.runup-rss.com/bodycare0224/

◎2月27日(木) 稲垣寿美恵コーチと走る 夜の90分走
本番前に90分動き続けましょう。
https://www.runup-rss.com/event/nightmiddlerun/

◎2月27日(木) CHALLENGE NIGHT RUN
レッスンではウォーキングからジョギングへとつなげていきます。「走るためにはウォーキングが大切ってどういうこと?」というのがわかる内容です。頑張って走らなくても走れることをぜひ体感ください!
⇒ https://www.runup-rss.com/event/nightrun/

ガールズ☆ランクラブ2020メンバー募集中!

今なら早期入会キャンペーン中です。
春から気持ちも新たにガールズ☆ランクラブで一緒に走りませんか。コーチと共に元気いっぱい全力で皆さまをサポートしていきます。
お申込みをぜひお待ちしております。

ガールズ☆ランクラブ2020のお申込みはこちら

ホームページはこちら

今年のGWはリバポリレマラで楽しもう!
4月29日(祝) 第2回リバーポートパーク美濃加茂リレーマラソン

只今エントリー受付中!
自然の中で子供から大人まで一緒になって楽しめる大会です。
一年で一番気持ちのいい季節を、みんなで一緒に楽しみましょう!

大会ホームページ

イベントカレンダー

ランニングクラブ、ナイトラン、試走会などの練習会やイベントの詳細はこちらをご覧ください。
ランアップ ホームページ

メルマガで情報を配信中!
メールマガジン登録はこちら

フォローお待ちしています!
◆instagram:@runup_nagoya
◆Facebookページ:https://www.facebook.com/runup.running/
◆Twitter:@runup_nagoya