ランニング情報

大会3週間~2週間前の練習方法

名古屋ウィメンズマラソンまで、今日であと25日になりました。
大会案内も届き始めていよいよですね。
大会当日のウェアは決めましたか?

初フルマラソンの方は、
・サポートタイツ(筋肉疲労をサポート)
・ウィンドブレーカー(後半歩く可能性のある方におススメ)
・ウェストポーチ(補給食の入れるのに必須)
が完走をサポートしてくれるオススメのアイテムになります。

そして、女性の方はスポーツブラも必須アイテム

大会当日に新品のウェアやソックスを着るのはNG!素材によっては擦れたりすることもあります。大会で身に着けるものは早めに慣らせておくためにも、今のうちに準備しましょう。そして当日のウェアで事前に走ってみましょう。

前回「大会1か月前~3週間前」の練習方法をご紹介しました。

今回は「大会3週間~2週間前」の練習方法をご紹介します。
名古屋ウィメンズマラソンで考えると、2月16日~2月23日までになります。

上級・中級者向けメニューは中村友梨香コーチから、初級者・完走目標の方向けメニューは角田達彦コーチからのアドバイスです。
ご自身のトレーニングの参考にしてください。

 

★上級者向け★

メニューは基本的にジョグ、距離走、インターバルを、バランス良く。インターバルや距離走は個人でやるのが難しい場合は、練習会を上手く使って実施しましょう。

◎大会3週間~2週間前
《最後の追い込み練習》
ここのどこかで、30キロ走か3時間走など最後の距離走を入れる。理想は、ペースもレースペースかそれより少し上。
疲れが残りそうな人は、2/16あたりか、それより前に入れる。
この時期は、練習が積めていると体が重く感じるが焦らないことが大切。

 

★中級者向け★

メニューは基本的にジョグを定期的に実施。(週に3・4回など個人で設定)

◎大会3週間~2週間前
《質を上げ、キレを作る》
また、普段のジョグの後、快調走も毎回でなくていいので、入れること。
足に痛みのある場合は休養し、治すとを最優先させること。

 

★初級者・完走目標の方向け★

例:30~60分ジョギングを週に2回
※ラスト5分余裕があれば気持ちペースup

〈ポイント〉
・練習量を落としていく。
・練習量が落ちる時に、体重が増えやすいので少し食事には気を付ける。
・疲れを取ることを優先。身体のケアも忘れずに。

≪ 全体なアドバイス ≫

・過度なトレーニングをしない。
・ペースばかり気にせずに、その時の調子に合ったペースで走りましょう。
・走る前の準備運動、終わった後のストレッチを忘れずに。
・せっかく走るならば、楽しみましょう!!

次回はいよいよ最後「大会2週間~当日」をご紹介していきます。
目標に向けて頑張りましょう!

 

マラソンに向けたイベント&練習会情報




◎2月16日(日)フルマラソンで力を出し切るためのトレーニング
「限られた残りの日数の中で最大限の努力をして何とかしたい!」
今回はそんなランナーの方向けに、大詰め段階の調整トレーニングを行います。
https://www.runup-rss.com/event/intervaltraining/

◎2月16日(日)ガールズランクラブ練習会
5キロのタイムトライアルにチャレンジ!大会当日、どれくらいのペースで走れるのかの目安にもなります。
1回3850円で参加できます!お申込みはこちら

◎2月21日(金)実は簡単!マラソンに効くテーピング講座
テーピング一つで変わります!
毎回人気のNew-HALEテーピングトレーナー芥田晃志さんによるテーピング講習会を開催します。
⇒ https://www.runup-rss.com/tapingseminar/

◎2月23日(日)Women’sマラソンコース試走会
https://www.runup-rss.com/womensmarathoncorse2019/

◎2月23日(日)Wonen’sマラソンコースをウォーク&ランで試走!
初めてウィメンズに挑戦する方、足に不安があるけど練習したい方、コースを下見したい方はこちらがオススメ!
この日は、名城公園からゴールのナゴヤドームまでを3時間ウォーク&ランします。歩くことで「走るときの足の動き」がスムーズになります。
当日のペース配分や給食エイド情報、関門情報などもお伝えしていきます!
⇒ https://www.runup-rss.com/womenscorswalk/

◎2月24日(祝月)大会直前!フルマラソン完走に向けて体を整えよう
名古屋ウィメンズマラソンやシティマラソンが2週間後に迫った2月24日に、稲垣寿美恵さんを講師に招いてセミナーを開催します。
〈あと7名〉
⇒ https://www.runup-rss.com/bodycare0224/

◎2月27日(木) 稲垣寿美恵コーチと走る 夜の90分走
本番前に90分動き続けましょう。
https://www.runup-rss.com/event/nightmiddlerun/

◎2月27日(木) CHALLENGE NIGHT RUN
レッスンではウォーキングからジョギングへとつなげていきます。「走るためにはウォーキングが大切ってどういうこと?」というのがわかる内容です。頑張って走らなくても走れることをぜひ体感ください!
⇒ https://www.runup-rss.com/event/nightrun/

実は簡単!マラソンに効くテーピング講座

春といえばやっぱり桜!『お花見ラン2020』

3月28日(土)名古屋で桜といえばここ!見所満載お花見ラン
4月5日(日)“フォトジェニック”スポットから“圧巻”五条川お花見ラン
https://www.runup-rss.com/event/hanami2020/

ランニングクラブメンバー随時募集

名古屋・刈谷・岐阜の3か所で開催しています。体験参加できます。
ランニングクラブについてはこちら

ガールズラン☆クラブメンバー募集中

2月テーマは「きつい練習にもチャレンジ、体調管理を徹底する! 」

2月9日(日):質を上げた距離走
2月16日(日):ロングインターバル(粘る練習!)
★1回3850円で参加できます。ウィメンズ前の最後の頑張りどころです!
ガールズ☆ランクラブはこちら
ガールズ☆ランクラブ2020メンバー募集はこちら

今年のGWはリバポリレマラで楽しもう!
4月29日(祝) 第2回リバーポートパーク美濃加茂リレーマラソン

自然の中で子供から大人まで一緒になって楽しめる大会です。
ただいまエントリー受付中です。
一年で一番気持ちのいい季節を、みんなで一緒に楽しみましょう!

★大会ホームページ
https://rppm-marathon-1.jimdosite.com/

★エントリーはこちら
https://sportsentry.ne.jp/event/t/81892

メルマガで情報を配信中!
メールマガジン登録はこちら
フォローお待ちしています!
◆instagram:@runup_nagoya
◆Facebookページ:https://www.facebook.com/runup.running/
◆Twitter:@runup_nagoya