大会までの1週間は、少しでも疲れをとってリフレッシュな体で大会を迎えられるようにしていきたいところ。
ご自宅で簡単にできるセルフケア動画を3つご紹介します。
ベビーオイルや乳液を使うと滑りがよくなってマッサージしやすいです。
仕事の合間やお風呂あがり、寝る前などに取り入れてくださいね。
ニューハレ体操
▼ニューハレ公式サイト
https://www.new-hale.com/
テーピングの貼り方などもご紹介されています。
コニカミノルタによるセルフマッサージ
▼コニカミノルタ ランニングプロジェクト YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCeY9FTVGuuNuZkQz70raSRw
ウォーミングアップを兼ねたトレーニング
ランアップでランニング指導などして頂いている河内隆慶トレーナーの動画です。
家の中でできるストレッチを8種類紹介しています。
ウォーミングアップと言いながらちょっとした室内トレーニングにもなります。ぜひやってみてください。
▼かわうち鍼灸治療院(小牧市)
http://kawauchi-acu.jp/
足の痛みや不安がある方へ

足の痛みや不安がある方は、早めに専門家の治療や診断を受けられるのをオススメします。
ランアップがオススメする治療院をブログで紹介してます。ぜひ参考にしてください。

ランアップがおススメする治療院ランアップがおススメする治療院です。
痛みの不安をかかえたまま長い時間を費やすより、原因を知って心おきなく休んだり、リハビリに時間を費やすことをオススメします。
ケガや痛みの原因は必ずあります。みなさまにとって良い出会いとなりますように♪...

マラソン大会前後に免疫力を下げないコンディショニング方法「名古屋ウィメンズマラソン2021」・「シティマラソン2021」まで、あと9日。大会を楽しむためにもベストな状態で迎えたいですよね。
「ここぞ」という大事な場面でベストパフォーマンスを発揮するためにはコンディショニングが非常に重要です。今回は、免疫力を下げないためのコンディショニング方法をご紹介します。...

<ゴール後30分が重要!>疲労回復におすすめの摂取方法ゴールデンタイム
疲労回復
運動後30分
BCAA
糖質
タンパク質
水分補給
カーボローディング
免疫力
モルテン
ボディメンテ
アミノダイレクト5500
ハイカーボ300
グリコーゲン
栄養補給
マラソン
名古屋
練習会
イベント
ナイトラン
初心者...

フルマラソンを走りきるためのオススメの補給食と摂取タイミングフルマラソンで消費するカロリーは体重が60kgの方だと2,531Kcal。体内に蓄えられる糖質のカロリーは約1,500Kcalと言われていてどうやっても足りません。
ハンガーノック状態になり急に足が前に出なくならない為にも空腹だと感じる前めの補給食は重要になってきます。
補給食を摂取するタイミングやおすすめの商品などをご紹介します。...