募集中のイベント

【番外編】モーニングパンラン2023前期

【番外編】モーニングパンランは、パンはもちろん季節を楽しみながら街中を散策ランしたり、モーニングやランチを楽しんだりします。
道中はランニングやパンの話しなどしながら楽しく向かいます。信号で止まりつつゆっくり走りますので、ランニング初心者の方もご安心ください。

エントリー

イベント詳細

■開催日
・2023年2月16日(木)
「パンとベーグル巡り&聚楽園大仏を見に行こう」
・2023年3月9日(木)
「お餅づくしのランチでカーボローディング」
・2023年3月30日(木)
「花(桜)もパンも!春のピクニックラン」
・2023年4月27日(木)
「移転前のY’KUNIEDAとパンの森GURUMAN VITALを満喫!」
・2023年5月25日(木)※予定
「食べるのが楽しくなるカッティングボード作り体験&ドイツパンを楽しむ」
・2023年6月22日(木)
「日常では見られないあじさい花壇と手ごねパン」
・2023年7月27日(木)
「どうする家康で話題の岡崎のパン屋さん巡り&大河ドラマ館」

■参加費
1500円(税込)
※クレジットカード払い
※保険料込
※食事代など別途
※5月25日(木)は、4400円(カッティングボード代含む)になります。

■定員
8名
※3月9日(木)は5名限定

■スタッフ
石田敦子(いしだあつこ)

タイムスケジュール/立ち寄りパン屋の紹介

2月16日(木)パンとベーグル巡り&聚楽園大仏を見に行こう

モーニングパンラン

人気のベーグル屋さん「コナモーレ」と、東海市にある人気のパン屋さん「ココンキューブ」を目指してランニング!
ココンキューブさんはこの日はちょうど”おやつの日”。焼き菓子やベーグルがたくさん並びます。ベーグルの食べ比べもできちゃいます。
そして東海市といえば聚楽園大仏。奈良の大仏や鎌倉の大仏よりも大きい聚楽園大仏も楽しみます。
※走行距離:約8km

■立ち寄りパン屋
・コナモーレ
・クラックマン
・ココンキューブ

■時間
9:45~12:00(9:40集合)

■集合場所
JR南大高駅・東口
https://goo.gl/maps/7wszJX9fUhVrpCtg8

■タイムスケジュール
9:40 集合
9:45 出発
|1.5km
10:00 「コナモーレ」到着
|500m
「クラックマン」到着
|5km
11:30 「ココンキューブ」到着
|1km
聚楽園大仏
12:00 名鉄聚楽園駅到着/解散
※タイムスケジュールは多少前後する場合もあります。

3月9日(木)お餅づくしのランチでカーボローディング

お餅づくしのランチでカーボローディング

3日後の3月12日(日)に開催の名古屋ウィメンズマラソン前に、カーボローディングと称してお餅づくしのランチを食べにいきます。
カーボローディングとは、走るためのエネルギー源となるグリコーゲンを筋肉中に最大限に蓄積するための食事法。
もちろんパン屋さんにも立ち寄ります。パンとお餅で、ゴールまで元気に走れるように美味しく楽しくエネルギー補給しましょう。
※走行距離:約6km

■立ち寄りパン屋
・もちつき庵
・トレマタンブーランジェリー
・パン兄弟

■時間
 9:45~13:00(9:40集合)

■集合場所
地下鉄東山線「一社駅2番出口」付近
https://goo.gl/maps/rs1Lf2E9YbWxdNc28

■タイムスケジュール
9:40 集合
9:45 出発
|600m
「トレマタンブーランジェリー」到着
|3km
「パン兄弟」到着
|1.5km
11:00 「もちつき庵」到着
12:30 「もちつき庵」出発
|700m
12:45 塩釜口駅到着/解散

3月30日(木)花(桜)もパンも!春のピクニックラン

春のピクニックラン

春といえば桜。桜の名所、岩倉五条川の桜を見に行きます。パリの名店「シュクレ・カカオ」で修業された渡辺シェフのフランス焼き菓子店に寄りながら、パン屋さんを目指して走ります。パンと共に春をみんなで楽しみましょう。
※走行距離:約10km

【立ち寄り店】
・ほのパン
・Galle de watanabe
・ハンスペーター

■時間
9:20~12:00(9:10集合)

■集合場所
名鉄犬山線大山時駅
https://goo.gl/maps/WmWV5MK9XWmXwXip9

■タイムスケジュール
9:10 集合
9:20 出発
|4km
10:10 ほのパン
|3km
10:45 Galle de watanabe
|3km
11:30  ハンスペーター
12:00 江南駅到着、解散

4月27日(木)移転前のY’KUNIEDAとパンの森GURUMAN VITALを満喫!

大垣にある人気のパン屋さん「y’KUNIEDA」が蓼科へ移転前の駆け込みラン!ゴールは垂水にある「GURUMANVITAL」の本店”パンの森”でランチします。移転前にぜひ味わい尽くしましょう。
※走行距離:約11km

【立ち寄り店】
・y’KUNIEDA
・GURUMANVITAL

■時間
9:00~13:00(9:00集合)

■集合場所
大垣駅「北口」ローソン付近
https://goo.gl/maps/jXbJeGEUJWYFxr1x7

■タイムスケジュール
9:10 集合/出発
|2.5km
9:30 y’KUNIEDA
|3km
10:30 金蝶園
|5.5km
11:30 GURUMANVITAL
13:00 垂井駅到着、解散

5月25日(木)食べるのが楽しくなるカッティングボード作り体験&ドイツパンを楽しむ

パンをもっと楽しむために、自分だけのカッティングボードを作りに挑戦しませんか?パンへの愛着がますます強くなりそう。ドイツパンで東海地区でイチオシの「ベッカライフジムラ」さんに立ち寄ります。
※走行距離:約8km

【立ち寄り店】
ベッカライフジムラ

■時間
8:45~12:30(8:45集合)

■集合場所
美濃太田駅「北口」
https://goo.gl/maps/e4117amsrz8GpqAA8

■タイムスケジュール
8:45 集合/出発
|3.5km
9:15 ベッカライフジムラ
9:45
|4.5km
10:30 伊深交流センター到着
カッティングボード作り
12:30 終了、解散
※終了後、お時間のある方は近くの「いぶカフェ」さんでランチしましょう。

※あい愛バス時刻
14:04‐14:32美濃太田駅着

■カッティングボードづくり体験
○サイズ:400mm×150mm×15mm
※フランスパンにも対応したサイズにしました。

○仕様素材:ホオノキ
※特徴
きめが細かく、なんとも優しい感じの肌ざわりが特徴。
水気に強く水切れがよいこと、また包丁とのマッチングもとてもよいので、プロの料理人に好まれる材質。

○工程
・ノコギリでお好きな形にカット
・ドリルで穴あけ
・仕上げ(塗装)
※クルミ油と蜜蝋からセレクト

○追加オプション
パンくず用溝つけ(500円)

6月22日(木)日常では見られないあじさい花壇と手ごねパン

三重県津市久居にある福祉と環境を融合した花園「かざはやの里」は、広大な敷地になんと77,000株ものあじさいが植えられてます。さまざまな紫陽花(あじさい)花壇は絶景!
あじさいだけでなく、久居にある手ごねパンのお店に立ち寄ります。
※走行距離:約10km

【立ち寄り店】
・ペトラントーヤマ
・ラ・ミシェット

■時間
7:45~11:00(7:30集合)

■集合場所
近鉄久居駅「西口」ファミリーマート付近
https://goo.gl/maps/jjb4sxJoDaTcGRd78

■タイムスケジュール
7:30 集合
7:45 出発
|4.5km
8:30 かざはやの里
9:30
|1.5km
9:45 ラ・ミシェット
|2.5km
10:30 ペトラントーヤマ
|1km
11:00 久居駅到着、解散

■備考
かざはやの里入場料(協賛費)800円別途要となります。
HP:http://www.kazahayanosato.com/

7月27日(木)”どうする家康”で話題の岡崎のパン屋さん巡り&大河ドラマ館

2023年の大河ドラマで話題の徳川家康公生誕の地・岡崎市のパン屋さんを巡ります。
オープンしたばかりの複合施設「NEKKO OKAZAKI」内のパン屋さんでモーニングを楽しんだ後、人気のパン屋さんを2件巡ります。
ゴール地点は岡崎公園!お時間のある方は一緒に大河ドラマ館を楽しみましょう!
※走行距離:約7km

【立ち寄り店】
・NONOJI(※モーニング予定)
・パパドゥヌク
・グルーヴ

■時間
8:15~11:00(8:15集合)

■集合場所
名鉄東岡崎駅 ファミリーマート付近
https://goo.gl/maps/VX7QFYgf57td59388

■タイムスケジュール
8:15 集合/出発
|800m(徒歩)
8:20 NONOJI
※モーニング予定です。
9:15 NONOJI出発
|2km
9:30 パパドゥヌク
|2km
10:00 グルーヴ
|3km
11:00 岡崎公園到着/解散
※希望者のみ、大河ドラマ館へ(入場料800円)

お申込み

「注意事項」および「ご参加にあたってのお願い事項」、「個人情報のお取り扱いについて」をご確認の上、お申込みください。

エントリー

注意事項

・給水用ドリンクをご用意ください。バックパックがあるとパンや着替えも入れることができ便利です。
・お荷物・貴重品の管理は各自でとなります。
・ご自身の健康管理については自己責任とさせて頂きます。健康状態には十分ご注意ください。
・天候不順などで中止の場合はメールでご案内します。

ご参加にあたってのお願い事項

・ご自身で検温していただいた上でご参加ください。
・風邪気味、特に37.5度以上の発熱が4日以上続いている方、倦怠感や息苦しさ等の症状がある方は、ご参加をお控えください。
・走る前後はなるべく会話を控えめにし、マスクを着用して社会的距離を極力保ちつつ会話をお願いします。
・周囲(一般の方)との距離にも注意しご配慮をお願いします。
・走る前後は、手洗い等、個人で実施ください。アルコール消毒液は準備します。
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方、その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方は、ご利用をご遠慮ください。
・体調の見極めとともに、自分にも周りにも感染予防対をお願いいたします。

\ ランニングを楽しみたいパン好きの皆さんへ /
毎月第1木曜日に開催!

モーニングパンラン
モーニングパンランはこちら