supported by “RUNNERS’ HUG PROJECT”
〜被災地・被災者に寄り添うランナーによる復興支援プロジェクト〜
この度、九州豪雨災害により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
2020年7月3日以降に発生した九州豪雨災害により、九州各地で甚大な被害が発生し、現在も被災者の皆様は不安な日々を過ごされています。
特に、水上村も含まれる球磨川流域には、人吉市や球磨村など特に被害の大きさはニュースなどで御存じの方もいらっしゃると思います。
なんとかして、力を合わせて復旧し、またこの景色をみなさんに楽しんでいただきたい、そして九州が元気に走り出せるよう、ご支援の協力が何か出来ないかと考えて、熊本出身のコーチと相談し、この練習会を開催する運びとなりました。
コーチ陣は、熊本出身の角田達彦コーチ、尾田賢典コーチ、大塚良軌コーチにご協力いただきます。
なお、参加費の一部を「一般社団法人 トラックセッション」を通して、被災された自治体に義援金として届けさせて頂きます。
令和2年7月豪雨「熊本復興支援練習会 」
◆開催日
①8月14(金) 大池公園(東海市)
尾田賢典コーチ
大塚良軌コーチ
②8月15日(土) 白川公園(名古屋市中区)
角田達彦コーチ
◆時間
8:00〜9:30(90分)
◆参加費
2000円(税込)
※参加費の一部を義援金として届けさせて頂きます。
◆集合場所
8月14日(金) 大池公園 「多目的広場」
8月15日(土) 白川公園 「中央広場」
※10分前に集合場所にお集まりください。下記の地図をご確認下さい。
◆練習内容
ストレッチ+動きづくり
グループにわかれて60分走
RUNNERS’ HUG PROJECTの紹介
◆お申込み方法
下記注意事項、参加にあたってのお願いをご確認の上、WEBよりお申込みください。
【RUNNERS’ HUG PROJECT とは】
「ランナーは、被災地・被災者に寄り添う」という想いを込めて、チャリティー商品を販売し、制作原価及び送料を除く全額を被災された自治体に義援金として届けるプロジェクトです。
▼詳しくはこちらをご覧ください。
https://tracksession.official.ec/
注意事項 ※必ずお読みください。
・貴重品などは、各自で管理をお願いします。
・開催日が近くなりましたら、当日の集合場所などメール、ブログでご案内します。必ずご確認の上、ご参加ください。
・お帰りの際に公共交通機関をご利用される場合は、エチケットマナーとして着替えるなどして、他のお客様が不快ならないようご配慮ください。
・自己都合によるキャンセルは返金いたしかねます。また当店の責に帰さない交通機関の遅延等に関しても返金の対象にはなりませんのでご了承ください。
・交通機関に影響が出る悪天候の場合は中止とし、返金の対象にはなりませんのでご了承ください。
・地震、風水害、降雪、事件、事故などによる中止の返金は致しません。
・参加者は各自の責任において事前に医師の診断を受けるなど、健康上異常がないことを確認しておいて下さい。
・主催者(ランアップ)は疾病・傷害、その他の事故に関し、一切の責任を負いません。
・イベント中の映像、写真、記事、記録などのテレビ、新聞、雑誌、インターネットなどへの掲載権は主催者に属します。
ご参加にあたってのお願い事項
・ご自身で検温していただいた上でご参加ください。
・風邪気味、特に37.5度以上の発熱が4日以上続いている方、倦怠感や息苦しさ等の症状がある方は、ご参加をお控えください。
・社会的距離より近づく場合にはマスク着用をお願いします。それ以上の距離の場合、着用はしなくても大丈夫です。(あごマスクなどをお薦めします)
・走る前後はなるべく会話を控えめにし、マスクを着用して社会的距離を極力保ちつつ会話をお願いします。
・周囲(一般の方)との距離にも注意しご配慮をお願いします。
・走る前後は、手洗い等、個人で実施ください。アルコール消毒液は準備します。
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方、その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方は、ご利用をご遠慮ください。
・体調の見極めとともに、自分にも周りにも感染予防対をお願いいたします。
集合場所
8月14日(金) 大池公園 「多目的広場」
【大池公園までのアクセス】
■名鉄電車「太田川駅」から知多乗合(知多バス)「荒尾住宅」行きなどで「東海市役所前」下車
■らんらんバス運行時間帯は、らんらんバス「中央図書館」、「大池公園」または「市役所」で下車
※なお、運行時間帯については、平日は7時から19時、土日祝日及び12月29日から翌年1月3日までは9時から17時となっています。
■西知多産業道路加家インターから東へ約1.5キロ
http://www.city.tokai.aichi.jp/3645.htm
8月15日(土) 白川公園 「中央広場」
【白川公園までのアクセス】
地下鉄東山線・鶴舞線 「伏見」駅下車、4・5番出口 から南へ徒歩5分
HP:https://www.oshimazoen.co.jp/park_management/shirakawa_park
コーチ紹介
8月14日(金)
尾田賢典コーチ
熊本県出身
世界陸上大邱大会男子マラソン日本代表
大牟田高校卒業後、関東学院大学・トヨタ自動車で活躍。
※詳しいプロフィールはこちら
大塚良軌コーチ
熊本県出身
熊本国府高校卒業後、上武大学・愛知製鋼で活躍。
※詳しいプロフィールはこちら
8月15日(土)
角田達彦コーチ
熊本県出身
元ジュニアハーフ日本記録保持者。大牟田高校卒業後、九電工・トーエネックで活躍。
※詳しいプロフィールはこちら
\皆さまのお申込みお待ちしています/