ブログ

時間がなくて走れない場合のアドバイスをご紹介

エントリーしたマラソン大会が近づいてきた!でも仕事が忙しくて走る時間がない…
そんな時どうすればいいか、以前、ガールズ☆ランクラブの中村友梨香コーチ(北京オリンピック女子マラソン代表)にお聞きしたアドバイスをご紹介します。

中村友梨香コーチ

中村友梨香コーチ

NOBY T&F CLUB所属

兵庫県出身
西宮高等学校卒業後、天満屋で活躍

〈主な実績〉
2008年 名古屋国際女子マラソン/優勝
2008年 北京オリンピック女子マラソン日本代表/第13位
2009年 札幌国際ハーフマラソン/優勝
2009年 ベルリン世界陸上1万メートル7位入賞・5000m第12位

時間のない方へ【普段から出来ること】

①短くても走る→(できなかったら)
②走ったり、歩いたり→(できなかったら)
③歩く→(できなかったら)
④その場足踏み、縄跳び

と言う様な順番で、何かはやる!という習慣をつけましょう!
※その場足踏みは、足の前部分から自然と着地できて、足首、ふくらはぎのトレーニングにもなるのでおすすめです。

大切なのは ”普段の生活での運動量を増やす事” です。

☆階段を使う☆
登る階段を使うことは、お尻、太もも裏を使います。降る時は、足首を柔らかく使います。走るのにどちらもいいトレーニングです。
エスカレーター、エレベーターを使うとせっかくのトレーニングの貴重な機会を失います!

☆縄跳び☆
前跳びの連続跳びでいいので、練習前後や走れなかった日に行うといいと思います。接地の改善、足首で弾む練習になります。
続けていると自分に変化が感じられること間違いなし!!

練習の中で大切なのは「自分の体調をしっかり把握して練習する事」!

この大切な時期に、故障や体調を崩したら万全な状態で大会に臨むのは難しくなります。
練習で何をするかの前にとても大切です。

小さなことの積み重ねが筋力アップにつながり、走りに生きてきます。
マラソンも一歩一歩の積み重ねです!!
ぜひ、普段の生活での工夫と自主練の習慣をつけていきましょう。
それがマラソンへの近道です。

いかがでしたか?ぜひ参考にしてみてください。
一人ではなかなか練習できない時は、練習会やイベントを活用ください!

マラソンに向けたイベント情報

ガールズチャレンジプロジェクト

\フルマラソンを走りきるための持久力をつけていく!/
\練習だけじゃない!補給食についても学ぼう/

ガールズチャレンジ

練習日:1月28日(日)/2月4日(日)/2月11日(日)/2月18日(日)/3月3日(日)

詳細・申し込みはこちら

2月3日(土)トワイライト名城公園120分 (180分) 走

2月3日は60分延長した、180分走も開催!

詳細・お申込みはこちら

2月10日(土)大会でベストを尽くすための New-HALE(ニューハレ) テーピング&補給食セミナー

詳細・申し込みはこちら

2月11日(日)マラソントレーニング2時間走(20km走)練習会 in 庄内緑地公園

マラソントレーニング2時間走(20km走)練習会 in 庄内緑地公園

詳細・お申込みはこちら

2月11日(日)大会直前!コンディショニングで身体を整えよう

コンディショニング

詳細・申し込みはこちら

【ビギナー&完走目的の方へ】Women’s試走(コースガイド)RUN」

◆2024年2月12日(祝月)
白川公園~康生通~ミライタワー(約16km)
◆2024年2月23日(祝金)
名城公園~康生通り~バンテリンドーム(約15km)

給水や関門ポイントでは立ち止まったり、大会当日に活かせる早歩きのレクチャーなど織り交ぜて開催します。コースを確認しながら長時間動き続ける練習にもなります。

詳細・お申込みはこちら

Women’sマラソンコース試走会

◆2月12日(祝月)
バンテリンドーム ナゴヤ~堀田交差点~バンテリンドーム ナゴヤ(約20km)
◆2月23日(祝金)
名城公園~康生通り~バンテリンドーム ナゴヤ(約15km)

※試走は7’30前後ペースで走ります。

詳細・申し込みはこちら

定期練習会情報

ランニングクラブ

ランニングクラブ

詳細はこちら

ガールズ☆ランクラブ

詳細はこちら