長く垂れ下がった姿が特徴的な「藤の花」。
愛知県江南市の「曼陀羅寺」の園内には、11種類・約60本の藤が植えられており、「曼陀羅寺の藤」として知られています。藤棚の下から見上げると、まるで藤の花が降り注ぐような景色が広がり、ゆったりとした時間が流れます。
今回は、その藤を見に行くランイベント!
岩倉駅をスタートして、途中にはSNSで「サングラス大仏」として話題になった江南市のシンボルの一つ「布袋の大仏」も立ち寄りスポットに!
春のおでかけランでのんびり走って季節を楽しみましょう。
【走行ルート】
岩倉駅 ー5.5kmー 布袋の大仏 ー4kmー 曼荼羅寺ー3kmー江南駅
イベント詳細
■開催日
2025年4月29日(祝火)
※小雨決行
■参加費
一般:2200円(メンバー:1650円)
※クレジットカード払い(Paypal)もしくは事前振込
※税込/保険料込
◆ランアップメンバー
ランアップランニングクラブ(名古屋・刈谷・豊田・岐阜)月会費メンバー・ガールズランクラブ2024/2025メンバー・オンラインピラティスメンバーの方が対象
■定員
10名
■タイムスケジュール
9:30 岩倉駅スタート
|5.5km
布袋の大仏に立ち寄り
|4km
10:30 曼陀羅寺到着(30分自由時間)
※各自藤を楽しみ間ながら、太鼓の演奏(10:30~)や屋台もお楽しみください。
11:00 曼陀羅寺出発
|3km
11:30 江南駅到着/解散
■着替え・荷物について
・着替えを済ませてご集合ください。
・お荷物等はバックパックやポーチなど、身に着けてください。
・貴重品の管理は各自でお願いします。
申し込み方法
「注意事項」および「ご参加にあたってのお願い事項」、「個人情報のお取り扱いについて」をご確認の上、お申込みください。
注意事項
※必ずお読みください。
・貴重品などは、各自で管理をお願いします。
・開催日が近くなりましたら、当日の集合場所などメールでご案内します。必ずご確認の上、ご参加ください。
・お帰りの際に公共交通機関をご利用される場合は、エチケットマナーとして着替えるなどして、他のお客様が不快ならないようご配慮ください。
・自己都合によるキャンセルは返金いたしかねます。また当店の責に帰さない交通機関の遅延等に関しても返金の対象にはなりませんのでご了承ください。
・交通機関に影響が出る悪天候の場合は中止とし、返金の対象にはなりませんのでご了承ください。
・地震、風水害、降雪、事件、事故などによる中止の返金は致しません。
・参加者は各自の責任において事前に医師の診断を受けるなど、健康上異常がないことを確認しておいて下さい。
・主催者(ランアップ)は疾病・傷害、その他の事故に関し、一切の責任を負いません。
・イベント中の映像、写真、記事、記録などのテレビ、新聞、雑誌、インターネットなどへの掲載権は主催者に属します。
曼荼羅寺「藤まつり」情報

https://www.konan-kankou.jp/?p=6041
【見どころ】
14世紀前半、後醍醐天皇の勅願で建立された尾張の古刹曼陀羅寺の隣が、藤の名所「曼陀羅寺公園」です。期間中は、広さ4,700㎡、最長75mの藤棚に早咲きから遅咲きまで、紫・紅・白と様々な色、房は長く優雅な花房・短く可憐なもの、八重咲きのものと、11種類の藤が色鮮やかに咲き誇ります。
【曼陀羅寺公園案内図】
布袋の大仏
個人によって建てられたコンクリートの巨大仏像で、奈良の大仏様よりも大きいです。
■江南市観光協会
https://www.konan-kankou.jp/?page_id=4099

SNSで「サングラス大仏」としても話題に(先日のお花見ランの途中に撮影した写真です)。
