Run andシリーズ

8月13日(日) The Conditioning”身体を整えてリセットしよう”

The Conditioning

\参加者全員にプレゼント/
夏の疲労回復にはクエン酸とアミノ酸!
「メダリスト&アミノダイレクト」をプレゼント

※商品詳細はこちら

秋から始まるマラソンシーズン。今年は各大会が開催される予定で、すでに大会にエントリー済みの方も多いと思います。
夏のオフシーズンをいかに過ごすかで身体づくりは大きく変わってきます。とは言え、日本の夏は高温多湿でカラダへの負担も大きくなります。

夏の疲れを秋以降に残さないためにも、身体を整えてリセットすることが何よりも大切!

日常動作のクセで「使いすぎ」の筋肉と「使えていない」筋肉の両方を整えていくのがコンディショニング。コンディショニングで元々の身体を取り戻し、筋肉本来の働きが発揮できる身体づくりをしていきます。

今回、アクティブコンディショニングも種目をたくさんお伝えしていきます。もしかしたら走るよりきつく感じるかも。しっかり身体を整えていきましょう!

エントリー(申し込む)

ランアップメンバーはこちらから

イベント詳細

■開催日
2023年8月13日(日)
9:15~10:45(9:10受付開始)

■集合場所
ウィルあいち1階 フィットネススタジオ2
〒461-0016 名古屋市東区上竪杉町1
https://goo.gl/maps/jQEUCZ9pdXnaHPRG8

■参加費
一般 2530円(税込)
ランアップメンバー会員 1980円(税込)
※クレジットカード払い(Paypal)もしくは銀行振込
※保険料込

◆ランアップメンバー
ランアップランニングクラブ(名古屋・刈谷・豊田・岐阜)月会費メンバー・ガールズランクラブ2023メンバー・パワーピラティスAプラン&月1プランメンバーの方が対象

■定員
15名

■講師
稲垣寿美恵コーチ

■タイムスケジュール
9:10 受付開始
9:15 スタート
コンディショニング90分
10:45 終了、解散
※タイムスケジュールは多少前後する場合もあります。

■持ち物
タオル、ドリンク

■着替え・荷物について
・貴重品の管理は各自でお願いします。
・着替えを済ませてご集合ください。
・ウィルあいち到着後、フィットネススタジオ併設のロッカールームにてお着替えできます(ただし、ロッカーやシャワーは利用できません。)

申し込み方法

「注意事項」および、「個人情報の取り扱いについて」をご確認・ご了承の上、お申込みください。

エントリー(申し込む)
ランアップメンバーはこちらから

注意事項

※必ずお読みください。
・貴重品などは、各自で管理をお願いします。‬
‪・開催日が近くなりましたら当日の集合場所などメールでご案内します。必ずご確認の上、ご参加ください。‬
‪‪・自己都合によるキャンセルは返金いたしかねます。また当店の責に帰さない交通機関の遅延等に関しても返金の対象にはなりませんのでご了承ください。‬
‪・交通機関に影響が出る悪天候の場合は中止とし、返金の対象にはなりませんのでご了承ください。‬
・地震、風水害、降雪、事件、事故などによる中止の返金は致しません。
‪‪・参加者は各自の責任において事前に医師の診断を受けるなど、健康上異常がないことを確認しておいて下さい。‬
‪・主催者(ランアップ)は疾病・傷害、その他の事故に関し、一切の責任を負いません。‬
‪・イベント中の映像、写真、記事、記録などのテレビ、新聞、雑誌、インターネットなどへの掲載権は主催者に属します。
・お申込みの時点で個人情報の取り扱いについて同意したものとなります。

講師紹介

稲垣寿美恵(いながきすみえ)

〈主な実績〉
2004年 24時間走世界選手権inブルノ 237.154km  24:00:00(女子1位)
2005年 さくら道国際ネイチャーラン 246km 28:01:00(女子1位)
2006年 24時間走世界選手権in台湾 237.144km 24:00:00(女子1位)
2009年 スパルタスロン 246km 27:39:49(女子歴代1位)
2010年 スルジェール48時間走 優勝(世界記録)
2011、12年 バッドウォーターウルトラマラソン(女子では1位)
2010~14年 フィンランド24時間走 優勝!
(2011年 フィンランド24時間走 優勝(インドア記録の世界記録)

〈資格〉
日本フィット協会 インストラクター
NCA日本コンディショニング協会(JCT)インストラクター
シナプソロジーインストラクター
JMFA 日本マタニティフィットネス協会インクトラクター
バランスコーディネーションバランスコーディネーター
日本ヨガ普及協会 松下ヨガ学院認定指導員
保育士

稲垣寿美恵
トワイライト名城公園90分走ランニングコースで人気の名城公園で月1回開催。日本を代表するウルトラランナー稲垣寿美恵コーチと楽しく走ります。名城公園からは名古屋城も楽しめます。サークル感覚でお気軽にご参加ください。名古屋の都心でランニングを楽しみましょう。...
コンディショニング
不調の改善・予防に「コンディショニングで身体づくり」”徹底的” にコンディショニング!1時間とことんセルフケアをしていきます。 皆さんにお伝えしたことがたくさんあるので、時間が延長するかもしれません。 効率的に身体を本来あるべき位置にリセットしていきましょう!...

メダリスト&アミノダイレクト

疲労回復にはコレ!「メダリスト」

疲労は、酸化ストレスによって細胞がダメージを受けた際に生じます。疲労を回復させるには、ダメージを受けた細胞を修復することが大切です。その修復に大切なのが「クエン酸回路」。クエン酸は、クエン酸回路を活性化させるのに役立つ成分であり、疲労を回復させるには欠かせない成分。

クエン酸には疲労回復に役立つ以外にも、
・血液をサラサラにする
・低血圧や動脈硬化を予防する
・ミネラルの吸収を促進させる
などさまざまな健康効果があります。

メダリスト

メダリスト
メダリストは、食事で摂った栄養分や体内に溜まった乳酸を活動のエネルギーに変える「クエン酸サイクル」に注目し開発されたクエン酸飲料。
忙しい現代人に不足しがちな約40種類の栄養素(クエン酸(500mLでレモン1.7個分)をメインに、16種のアミノ酸・11種のビタミン・5種のミネラル)が忙しい現代人に不足しがちな約40種類の栄養素(クエン酸(500mLでレモン1.7個分)をメインに、16種のアミノ酸・11種のビタミン・5種のミネラル)が一度にとれます。

素早い疲労回復に「アミノダイレクト」

体調管理のために気をつけたいのが、素早い疲労回復!そして疲労回復にオススメなのが「アミノ酸」です。

アミノ酸は筋肉の主成分「たんぱく質」を構成しているので、運動後の筋肉疲労回復には欠かせないもの。そして、筋肉のたんぱく質に含まれる「必須アミノ酸」の約4割が、バリン、ロイシン、イソロイシンという3種類の必須アミノ酸。総称して「分岐鎖アミノ酸(BCAA)」と呼ばれてます。
BCAAは吸収速度が早く、運動後に摂取すると疲労回復や筋肉の修復を助けてくれるのでオススメです。

「メダリスト」今なら1箱に3袋増量中!

メダリスト

>メダリストの詳細はこちら

公式オンラインショップ:http://www.arist-shop.jp/